2023年 11月 26日
よだれかけ |
最近スタイというらしい「よだれかけ」
「スタイとは何語?」と調べれば
↓
スタイとは
スタイ(sty)は、従来の「よだれかけ」の和製語で、元はベビービョルン社のプラスチック製エプロンの名前からきています。
フランス人がクリネックスをティッシュの意味で使っていたり、日本人がホッチキスをステープラーの意味で使っているので同じですね。
と書いてあった。
そうなんやと理解。昔は紐で結んでいた。私はbabyも、鬱陶しかろうと我が子の時は授乳離乳食の時だけ首にガーゼハンカチを挟んでいた。今は中国の皇帝の襟のような全周が襟の様なよだれかけ。プラスチックの食べこぼしが前についたポケットに入るものもw。
💙おまけ「babyちゃん!」「ん?」2本歯が生えたお口を閉じると四角いお顔になるw😸豪華な刺繍はないがw。
#
by queentomo
| 2023-11-26 23:50
| baby
|
Comments(2)