2022年 09月 11日
姪の結婚披露パーティ(仮想) |
コロナ禍で延期になった
姪の結婚式
「そろそろ式を」と思うたびまた波が押し寄せ
baby boyの誕生が先になって、
子連れの披露宴の招待状をもらったが、
我が家は丁度コロナ騒動の真っ只中、
私たちも含め娘一家も欠席。
息子一家はPCR陰性の証明があるので大手を振って
我が家を代表して一家で出席。
子猿ママは着物で出席。
💕
欠席せざるを得ない私の
[[仮想コーディネート]]
華やかな(派手な)ジャケット
私たち夫婦も弟夫婦もここで結婚式💕
大昔の話
by queentomo
| 2022-09-11 20:11
| ファッション
|
Comments(14)
素敵なキラキラがいっぱいですね。
ぼくも大好物です。
コロナにオシャレの楽しみまで奪われてしまいましたね。
もうそろそろコロナには退散願いたいものです。
ぼくも大好物です。
コロナにオシャレの楽しみまで奪われてしまいましたね。
もうそろそろコロナには退散願いたいものです。
3

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
💙funicolareさん
本当にコロナの時代じやなかったら、何年も結婚式の日を選ぶのに悩まずに済んだだろうし、その最中の出産で本当に大変だったろうと思います。baby boyは姪の小さい時とそっくりでした。
我が家のコロナ騒動がなければ、お洋服新調して行けたのにと思います。
本当にコロナの時代じやなかったら、何年も結婚式の日を選ぶのに悩まずに済んだだろうし、その最中の出産で本当に大変だったろうと思います。baby boyは姪の小さい時とそっくりでした。
我が家のコロナ騒動がなければ、お洋服新調して行けたのにと思います。
💙鍵コメさん
初めましてコメントありがとうございます。
私みたいなばーさんとお揃いで申し訳ありませんw。と言いつつ嬉しい私です。なんのことはないジャケットが華やかに化けているのがとても気に入っています。
鍵コメさんの素敵なお姿想像しています。💕
初めましてコメントありがとうございます。
私みたいなばーさんとお揃いで申し訳ありませんw。と言いつつ嬉しい私です。なんのことはないジャケットが華やかに化けているのがとても気に入っています。
鍵コメさんの素敵なお姿想像しています。💕
Tomoさんのゴージャススタイル相変わらず素敵です。
私達女性には幾つになってもお洒落をして出掛ける場がちょっとでもある事が大切ですね〜。私は「何を着ていこうかしら?」と考えるだけでワクワクします。
私達女性には幾つになってもお洒落をして出掛ける場がちょっとでもある事が大切ですね〜。私は「何を着ていこうかしら?」と考えるだけでワクワクします。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
💙Diaryさん
ありがとうございます。丁度娘とRのコロナ騒動で参加できず残念でした。結婚2年後の子連れの式だったのでみなさん和気藹々でいいお式だったようです。
でも式の日の夜から夫が発熱、きょうPCR陽性で欠席でよかった〜迷惑かけずに済んで❣️でした。今日から家庭内別居。私は陰性でした。
ありがとうございます。丁度娘とRのコロナ騒動で参加できず残念でした。結婚2年後の子連れの式だったのでみなさん和気藹々でいいお式だったようです。
でも式の日の夜から夫が発熱、きょうPCR陽性で欠席でよかった〜迷惑かけずに済んで❣️でした。今日から家庭内別居。私は陰性でした。
💙鍵コメさん
遅くなるかもしれませんが、後ほどお邪魔します。
遅くなるかもしれませんが、後ほどお邪魔します。
お天気に合わせて各種オプションを考えていらしたのですね。
スカーフもLBDもボレロ風ジャケットもとても素敵です。
極め付けは色留袖🥰
なんて美しいお色でしょう。
我が家にも祖母の留袖が残されていますがまるで新品同様に、彼女がお嫁に来た時お拵えで持ってきた桐の箪笥に入っています。
きっとこのお母さまのお着物もいろいろな思い出やおめでたい歴史がつまっているのでしょうね。
本当に残念でしたね。
けれど今はお出かけにならないと言うご判断を断腸の思いでされたお気持ち深く理解できます。
スカーフもLBDもボレロ風ジャケットもとても素敵です。
極め付けは色留袖🥰
なんて美しいお色でしょう。
我が家にも祖母の留袖が残されていますがまるで新品同様に、彼女がお嫁に来た時お拵えで持ってきた桐の箪笥に入っています。
きっとこのお母さまのお着物もいろいろな思い出やおめでたい歴史がつまっているのでしょうね。
本当に残念でしたね。
けれど今はお出かけにならないと言うご判断を断腸の思いでされたお気持ち深く理解できます。
💙koroちゃん
ありがとう。つい言ってしまうでしょ「う〜。マンボ」w。
夫は3週間の通院禁止が解けたら、また治療が控えています。
私は通院月間が10月なので忙しいです。
「まあ歳をとるってこういう事か」と「コロナ」のダブルパンチです。
ありがとう。つい言ってしまうでしょ「う〜。マンボ」w。
夫は3週間の通院禁止が解けたら、また治療が控えています。
私は通院月間が10月なので忙しいです。
「まあ歳をとるってこういう事か」と「コロナ」のダブルパンチです。
💙rumicommonさん
色留は母にとって私たちの卒業式、結婚式などの思い出があると思います。昨日のホテルで、私も弟も結婚式を挙げました。
義妹の美しいお母様や私の中学の同級生だったおばさまがお色直しされたので(留袖からドレス)母も黒止めから着替えたかな?と思い出しました。
京都は着物関係の方が多く、目が肥えてるのでなかなか着物も大変ですw。
色留は母にとって私たちの卒業式、結婚式などの思い出があると思います。昨日のホテルで、私も弟も結婚式を挙げました。
義妹の美しいお母様や私の中学の同級生だったおばさまがお色直しされたので(留袖からドレス)母も黒止めから着替えたかな?と思い出しました。
京都は着物関係の方が多く、目が肥えてるのでなかなか着物も大変ですw。